|
Tomcatインストール<概要> Tomcatとは、Web(ホームページ)でJavaを動かすための仕組み(プログラム)のこと。 JavaをWebで動かすなら、 まずTomcatです。 (フリーです) Tomcatには、 JavaEE(J2EE)が含まれているので、 (以前説明しましたね) Tomcatをインストールすると、 Web関連のプログラムをJavaで書ける環境ができます。 では、いってみましょう。 <Tomcatのダウンロード> まずは、ダウンロードしましょう。基本的には、※Tomcatサイトから、 (※http://tomcat.apache.org/) ダウンロードします。 しかし、テキストと整合性を保ち、 ストレスなく進めたいなら、 私が既に入手した(ほぼ最新の)Tomcatを、 ここからダウンロードして使ってください。 (Tomcatサイトの英語が苦手な人も、おススメ) とにもかくにも、アナタのPCに、 apache-tomcat-9.0.13.exe を準備します。 <Tomcatのインストール> ※旧いTomcatを入れている場合は、旧いTomcatをアンインストール しておきましょう。 ダウンロードした 「apache-tomcat-9.0.13.exe」を ダブルクリックします。 ※「許可しますか?」のメッセージが出たら、 「はい(Y)」をクリック。 「Welcome」画面が出てきますので、そのままNextです。 ![]() 使用許諾です。「I Agree」をクリックしましょう。 ![]() (Managerは特に必要ないので外して、) Examplesは、一応いれておきましょう。何かと参考になります。 ![]() ↓そのまま、NEXT>で。 ![]() Javaへのパスを確認してきます。 JDKのパスを指定しましょう。 注意!! デフォルトは、jreになっていると思いますが、 jdkにしましょう。 ![]() 以下の画面では、 インストールする場所を聞いてきます。 C:\tomcat9がおススメですが、 少なくともスペース、全角はNG。 ![]() ※c:\tomcat9は自動生成されます。 インストール終了です。 お疲れさまでした。 ![]() 両チェックは外したほうがベター。 (チェックを入れると、うっとおしいです)
Tomcatをインストールしたディレクトリをみます。
C:\tomcat9 ここにbinがありますね。ここに、 Tomcatを起動停止するファイルがあります。 tomcat9w.exeをダブルクリック。 ![]() ※拒否された場合は、 右クリックで「管理者として実行」します。 ![]() ※「変更を許可しますか」と出ても、 「はい」をクリック。 すると↓のうような画面が出ます。ここで Startで、Tomcatの開始です。 Stopで、Tomcatの停止です。 Startをクリックしましょう。 ![]() <Tomcat の起動を確認しよう> 「Service Status: Started」になったなら、Tomatが起動したということです。 ![]() ブラウザから確認してみましょう。 以下のURLでアクセスしてみてください。 http://localhost:8080/ ※このURLは、自分のPCの8080 ポートにアクセスしているということです。 ![]() 上記画面が表示されれば、 Tomcatの起動に成功したことになります。 (うまくいかない場合は、質問してください) <Tomcat を停止しよう> では、最後にTomcatの停止です。Stopをクリックしましょう。 ![]() <Tomcatが起動しないエラー> 以上でTomcatの起動と停止を出来るはずですが、不幸にも Tomcatが起動しないエラー が発生した場合は、 以下、確認してみてください。 (エラーがなければ、ここは読み飛ばし) まず、一つ目。 Tomcatのインストールディレクトリ(C:\tomcat9\)に、 半角スペース、点、カンマが混在していませんか? 混在していたら、下記のTomcatのアンインストールを行い、 (今度は混在しないように)再びインストールを行ってください。 次、二つ目。 C:\tomcat9\logsを確認してみてください。 いくつかファイルがあると思いますので、 そのファイルも開いてください。もし、その中に、 [javajni.c] [error] 指定されたモジュールが見つかりません。 というエラーメッセージがあったら、 JDKのbinフォルダ (例えば、C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_192\bin)に、 msvcr**.dllというファイルがありますね。 (**は数字) そのファイルをコピーして、 C:\WINDOWS\system32 フォルダにペーストしてください。 それで解決すると思います。 以上、典型的な「起動エラー」について、 解説してみました。 <「アクセスが拒否されました」というエラーがでる場合> あと、「アクセスが拒否されました」「Unable to open the service 'Tomcat'」 というエラーが出るかもしれません(↓こんな感じ) ![]() 「Tomcat9w.exe」を右クリックして、 プロパティを選びます。 ![]() 「互換性」のタブを選び、 「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れ、 「OK」をクリック。 ![]() これで解決すると思います。 (ただし、そもそも、管理者としてログインしてくださいね)
Windowsの検索窓に「プログラムと機能」
もしくは「コントロールパネル」から、 「プログラムと機能」(コントロールパネル)をクリック。 ![]() ※こんな画面が出たら、「プログラムのアンインストール」をクリック。 ![]() 「Tomcat」にあわせて、右クリック。 アンインストールと変更を行います。 ![]() アンインストールするディレクトリが自動で指定されるので、「Uninstall」をクリック。 ![]() さらに、トムキャットのディレクトリも削除しますか? と聞いてきますので、「はい(Y)」をクリックします。 ![]() 「Close」をクリック。アンインストールが終了しました。 ![]() |
目次
|